ラベル 男性更年期 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 男性更年期 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年9月5日金曜日

亜鉛でアンチエイジング その1

「体温を上げる 1度上げる 亜鉛とビタミンB群」で書いた

---------------------------------------------------------------------------------
私は以前亜鉛単独のサプリメントを購入して飲んでいましたが今はやめています。
そのかわり亜鉛を多く含む食品を積極的に食べるようにしています。
ミックスナッツ(アーモンド・カシューナッツ・くるみ・マカダミアナッツ)、
卵、納豆、チーズなどです。

毎日食べているのは素焼き食塩不使用のミックスナッツです。
ナッツは亜鉛補給のほかにダイエットにもいろいろなメリットがあるので
必ず食べていますね。チーズも毎日かな。

ナッツ、チーズともに少なからず脂質が入っているけれど、
牛乳も毎日飲んでいます。
低脂肪牛乳はダメ、邪道です。


ビタミンB群はサプリメントを利用しています。
毎日1粒飲んでいます。
---------------------------------------------------------------------------------

色々なメリットがあるので毎日意識してアーモンド・チーズ・牛乳・豆乳をとっています。
キーワードはアンチエイジング・BCAA・良質なたんぱく質・亜鉛・IGF-1・脂質です。

健康やダイエット目的ではありませんが
去年の夏からかコーヒーを飲む回数が増えました。
家の近くに新しくコーヒー豆専門店ができたのがきっかけかなと思います。
冬はお茶もよく飲むからカフェインやタンニンの摂取量が大幅にアップ。

さらに胚芽押麦を混ぜたごはん、アーモンド、週2回のシリアルでの夕食、
食物繊維やフィチン酸が多く含まれている食事内容です。

微妙に亜鉛の吸収・排泄に影響があるかもと考え

「私は以前亜鉛単独のサプリメントを購入して飲んでいましたが今はやめています。」と
書きましたが、亜鉛単独のサプリメントを再開しました。

余談ですが私はやろうとも思わないけど、マクロビオティック実践してる人は
亜鉛をしっかり取らないといけないかも。

続きます

アンチエイジング、健康的なダイエットの基本は食事と適度な運動、睡眠です。
サプリだけで健康は維持できません。運動も、やりすぎはダメです。
ダイエット きっかけ 健康的 アンチエイジング

2014年9月4日木曜日

亜鉛で元気に回復 その4 男性ホルモン

前回、亜鉛の排泄について男性には射精による亜鉛の消費があり
1回の射精により約1mg亜鉛を失うと書きました。

射精といえば精液、精液は前立腺、精嚢、睾丸で作られます。
男性の場合、男性ホルモン(テストステロン)は主に睾丸で作られています。
体内の亜鉛濃度が男性の場合最も高いのは前立腺です。

---------------------------------------------------------------------------------
前立腺には87μg / g(湿重量)、次いで骨に66μg / g 、腎や筋に48μg / g、
睾丸には13μg / g となっています。

亜鉛と生殖 静岡県立大学食品栄養科学部公衆衛生学研究室 荒川泰昭,栗山孝雄
Vitamins (Japan), 82 (10), 539-542 (2008) より
---------------------------------------------------------------------------------

亜鉛は男性の性機能に欠くことのできないミネラルですね。


テストステロンが増えると筋肉がつきます、筋肉がつくとダイエットに効果的です。
気持ちが沈みがち・うつな気分を改善して気力、意欲がわいてくる。

男のアンチエイジング、亜鉛が助けてくれますよ。 
続きます

アンチエイジング、健康的なダイエットの基本は食事と適度な運動、睡眠です。
サプリだけで健康は維持できません。運動も、やりすぎはダメです。
ダイエット きっかけ 健康的 アンチエイジング

2014年9月3日水曜日

亜鉛で元気に回復 その3 排泄

前回は亜鉛の吸収について書いたので、今回は亜鉛の排泄。

まず亜鉛の摂取量を
平成24年11月に実施した「国民健康・栄養調査」の結果
20歳以上1人1日あたり平均値として8.0mgでした。

亜鉛は、性別・体格・年齢により変わりますが
体内に約2,000mg(2g)存在しています。

亜鉛の排泄は、未吸収の亜鉛や腸管粘膜の脱落、
膵液の分泌などに伴う体内亜鉛(内因性亜鉛)の
糞便中への排泄(約90%)によって主に行われています。

その次に多いのが尿と汗での排泄です。
他にも排泄経路がありますがわずかです。

また男性には射精による亜鉛の排泄(消費といったほうがいいかな)があります。

亜鉛の排泄量は糞便中に約10mg、尿中に0.3~0.5mg
男性は1回の射精により約1mg亜鉛を失います。

続きます

アンチエイジング、健康的なダイエットの基本は食事と適度な運動、睡眠です。
サプリだけで健康は維持できません。運動も、やりすぎはダメです。
ダイエット きっかけ 健康的 アンチエイジング

2014年8月11日月曜日

ピチっとした下着、ボクサーパンツとED


ピチっとした下着、ボクサーパンツをはいていた期間は
2013年5月から9月末ぐらいまででしょうか。

夏の暑い時期に精巣(睾丸)をピチっとボクサーパンツで
包み込んでいたわけです。

ランニングもボクサーパンツのまま、
昼の休憩時間を利用してやっていましたので
炎天下と体温上昇で睾丸の温度は上がって
いたのでしょう。

精巣の温度は体温より2~3度低くなるのが理想的とのこと。
33度ぐらいの環境がいいらしい。


ピチっとした下着、ボクサーパンツは
精巣(睾丸)を締め付け血流が悪くなる
睾丸が肌と密着し温度が上がる
そんなこんなで、EDになるリスクが高くなるらしい。



・ ボクサーパンツ股間を締め付ける下着
・ サウナ・長風呂
・ ひざ上でのノートパソコン
・ 長時間の運転や座っての仕事
・ 長時間自転車・バイクに乗る

気をつけなくては。
ダイエット きっかけ 健康的 アンチエイジング



2014年8月10日日曜日

当てはまるかも、男性更年期障害

男性更年期障害(LOH症候群)問診票

アメリカのスクリーニング用問診票


はいいいえ
1最近、仕事の能力が低下したと感じますか?
2夕食後、うたた寝することがありますか?
3最近、運動をする能力が低下したと思いますか?
4勃起力は弱くなりましたか?
5物悲しかったり、怒りっぽいですか?
6毎日が楽しいと思うことが少なくなりましたか?
7身長が低くなりましたか?
8体力あるいは持続力の低下がありますか?
9元気がなくなってきましたか?
10性欲の低下がありますか?
3つ以上「はい」で男性更年期障害の可能性あり。

日本人向けに作られた問診票
1
ほとんどない
2
やや
ある
3
かなり
ある
4
特に
つらい
1体調がすぐれず、気難しくなりがち1234
2不眠になやんでいる1234
3不安感・さびしさを感じる1234
4くよくよしやすく、気分が沈みがち1234
5ほてり、のぼせ、多汗がある1234
6動機、息切れ、息苦しいことがある1234
7めまい、吐き気がある1234
8疲れやすい1234
9腰痛、手足の関節の痛み1234
10頭痛、頭が重い、肩こりがある1234
11手足がこわばる1234
12手足がしびれたり、ピリピリする1234
13尿が出にくい、出終わるまでに時間がかかる1234
14たびたびに夜中にトイレにおきる1234
15尿意を我慢できなくまり、漏らしたりする1234
16性欲が減退したと感じる1234
17勃起力が減退したと感じる1234
18セックスの頻度2週間に
1〜2回以上
月に
1〜2回
月1回
未満
全くない
【男性更年期障害の程度】
17~26点:問題なし
27~36点:軽度
37~49点:中等度
50点以上:重度

ハイネマンの問診票(AMSスコア)
【男性更年期障害の程度】
17~26点:問題なし、27~36点:軽度、37~49点:中等度、50点以上:重度


ない軽度中程度重度極めて
重度
1肉体的・精神的健康状態の低下を感じる自覚症状がある12345
2関節痛や筋肉痛がある腰痛、関節痛、手足の痛み、背中全体の痛みなど12345
3汗をよくかく思いがけない/突然発汗する、緊張していないのに、のぼせたりする12345
4睡眠障害がある寝付けない、しばしば目が醒める、早く目がさめ、疲れを感じる、睡眠不足、眠れない12345
5睡眠の欲求が強く、しばしば疲労感がある12345
6怒りっぽく、イライラする小さなことですぐカッとなる、不機嫌になる12345
7神経過敏である緊張感がある、落ち着かない、そわそわする12345
8不安・心配しやすいパニックになりやすい12345
9身体的疲労感・活力不足である能力全般の低下、活動の低下、余暇活動への興味の低下、無気力、達成感がない、何かをするのに、ムリに奮い立たせないとできない12345
10筋力が低下してきた弱くなってきたと感じる12345
11憂うつ気味である落ち込む、物悲しい、泣きそうな感じ、意欲減退、気分の浮き沈み、無力感12345
12自分のピークは過ぎたと感じる12345
13燃え尽きたと感じる、どん底状態にあると感じる12345
14あごひげの伸びが遅くなってきた12345
15性的活動、頻度が低下した12345
16朝だちの回数が減少した12345
17性欲や性的衝動が減少した12345


ダイエット きっかけ 健康的 アンチエイジング

2014年8月9日土曜日

ダイエット成功とローライズボクサーパンツしかしED・LHO

ダイエットで 男性 更年期障害 ( LHO 症候群 )
ED ( 勃起機能の低下 勃起障害 勃起不全 )

あてはまるかも

高校からずっとトランクスだったけど
ダイエット目標達成ということで冒険してみました
おなかもすっきりメタボ脱却
どんなパンツも入るぞと
50歳にしてローライズボクサーパンツに初挑戦( 2013年夏のこと )

いけてます
違和感なし、腹筋も胸板も二の腕も
程よく筋肉がついて

ではなく
ローライズボクサーパンツは Mサイズ

すっきりとしたおなか
難なくはくことができました、スリムな体にピッタリです

しかし体が貧相なんです、すごく老けて見える
頬がげっそり、鎖骨も浮き出てて。


続きはまた
ダイエット きっかけ 健康的 アンチエイジング